行ってまいりました。
ロッド:パームス サーフスター106M+FL
リール:シマノ 18ステラ4000MHG
PE:YGK スーパージグマン×8 1号
リーダー:VARIVAS フロロカーボンショックリーダー20lb.
スナップ:デコイ EXスナップ#1
今回はいつもと違うポイントのさらには河口から海側を見て左側という今シーズン初場所です。
海を見渡してみると海面はなだらかで一見地形変化がなさそうですが、必ず深いところ、浅いところ、潮が効いているところなど変化がありますので、ランガンして打っていきます。
13時からスタートして、DUOのウエッジ95s、ブルーブルージョルティ15、パームスのエフリードメタルなどで誘ってみるものの反応はありません。
そして16時前に一旦休憩。7釣行連続でヒラメには出会えてませんので、今日もダメか‥と気持ちがダレてきていたところですが、『よし!再開するか!』と海を見渡してみたら、100m先くらいに潮目が出ていました。
近くではサゴシやらまわっている情報がありましたので、なんならサゴシでも回遊してこないかなと取り出したルアーがコチラ。
メジャークラフト・巻きジグジェットのケイムラピンクイワシカラー。
このルアーを沖の潮目にフルキャスト!!着底からの4回リーリングしたところで
ガツッッッ!!!
と、良い感じのバイトが!アタリは良い感じでしたが、引きは弱い‥『なんだ、なんだ、なんの魚だ?!』と巻いてきていると海面ジェットスキー状態で姿が見えました‥
ヒラメ!!!
思わず『よっしゃ、よっしゃ!』と呟きながらようやく上がってきました。(90mくらいのところで掛かりましたからね汗)
7釣行ぶりくらいのヒラメ(ソゲ)👍
メジャークラフト・巻きジグジェット、ケイムラピンクイワシ
サイズこそ30センチくらいのソゲですが、本当に嬉しいですねー!ずっと狙っていましたから🤔いや、本当に嬉しかったですよ。
サーフスターともパシャリ。笑 秋からヒラメは12匹目となりました。
サイズこそ出なかったものの、本当に価値ある一枚となりました👍サーフからのヒラメはなんでこんなに嬉しいんですかねぇ。諦めずに通って良かった!(まだまだ通いますけど。)
今日のヒットルアーの巻きジグジェット。
リア重心設計のフライングシェイプ採用によりロングキャストが可能!そしてブレードを採用することで、周りの魚に超アピール!ということだそうです。
飛距離に関しては、ブレードがついてるルアーって空気中で抵抗を受けたりしてあまり飛ばないイメージなんですけど
巻きジグジェットは本当に超ぶっ飛び仕様ですわ。
僕のタックルで、キャストしてラインマーカーでの計測と巻取り回数で計測しましたが、100m以上飛んでます。
サーフロッドでこの飛距離なのでショアジギ用ロッドだともっと飛距離が出せるんじゃないかと思いますよ。飛距離が必要というシチュエーションには持ってこいのルアーですね。
誰にでも飛距離が出せて、難しいアクションも必要なくキャストした後はただ巻きだけでヒラメが釣れる。【投げて巻くだけ】
メジャークラフトの巻きジグジェットなかなか良いですよ(^^)一つくらいタックルボックスに入れておいても良いかもしれません。カラーラインナップも豊富ですよー
それでは~