みんな、大好きトップゲーム。バイトの瞬間が丸見えのトップゲームはとても楽しい!!
前回はトゥイッチを多用するアングラーの方へのオススメルアーを書きましたので
www.bokuwaboku-masake.com
今回はメッキゲームを始めとしたライトトップゲームでのオススメルアーを紹介したいと思います。
●パームス ターンポップ 50mm 3.9g
ターンと引き波で魅せるトップウォーターゲームの醍醐味をソルトフィネスで
このターンポップ、小粒ながらにポコッ!ポコッ!と良い音をさせるんですよ。ドックウォークから微細な引き波アクションをもこなしてくれる高浮力クイッキーアクションが特徴になります。
多少ラフな水面でもエラーが少ないバランスとなっていまして、非常に使い勝手がよろしいです。
3.9gというウェイトになりますので、威力を発揮するのは近距離戦でストラクチャーにタイトについたターゲットを最短距離で誘いだす。そんなイメージで使ってもらえると良いと思います。
ライトトップゲームでの定番であるメッキはもちろん
黒鯛ももちろん狙えます。
ネリゴ(カンパチの幼魚)も👍
●パームス P.P.ペンシル 60mm 4g
このP.P.ペンシルはロッドワークに対してルアーへの入力を素直に伝えてくれるレスポンスの高さが魅力のルアーとなっており、アクションエラーも起こりにくいバランスとなっております。
頭を左右に振りながら周りの魚へ高アピール。
35センチくらいのメッキ。このサイズになると本当に良いファイトで楽しい!!バイトもド派手!!病みつきになっちゃいます。
60mmって少し大きくない??と思うかもしれないですが、20センチ未満のターゲットもしっかりと魅力します。
メッキのみにあらずネリゴ(カンパチの幼魚)などもターゲットになります。ネリゴは引きが強いので楽しい!
そして、トップゲームになると『あ~トップには出てくるんだけどのらない!』とか、例えばこんなふうにスレ掛かったりすることが多々あるのですが。
どの釣りにも言えることなんですが、フックがとても重要になってくるんですよね。僕はデコイのY-F33Bの10番に変えています。
刺さり、強度が優れているのはもちろんですが、針が少し外側に向けて作られているのでショートバイトやバイトしてきて反転していったときなど、掛かりやすくなっています。
最初についているフックでも問題ないですが、より安心感を求めるのならフック交換はオススメします。
そして、スナップはコレ。デコイのVスナップ。
独自のV型ベンドによってルアーアイとV型ベンドのみでテンションが作用する仕組みとなっています。その効果からトゥイッチなどのロッドワークのアクションを確実にルアーへ入力してくれます。
メッキゲームなどでトゥイッチ等のロッドワークを多用するアングラーにオススメのスナップです。
今日紹介したルアー
パームス ターンポップ
パームス P.P.ペンシル
デコイ Y-F33B #10
デコイ Vスナップ
ライトトップゲームは楽しすぎる~
それでは~