本日!
2021年、初釣行に行ってまいりました!!
約二週間ぶりということでかなり気持ちも高まります!
前日にフック交換やノットを組み直したりと準備にはぬかりなし。
他にも前回ヒラメを釣ったサイレントアサシン等もフック交換しました。
サーフインは6時頃。まだ明るくなる前に入って気合いも充分。
今日もフラットフィッシュメインに狙っていきます👍
本日のタックル。
ロッド:パームス ショアガンエボルブ103M
リール:シマノ 18ステラ4000MHG
PE:YGK スーパージグマン×8 1.0号
リーダー:VARIVAS フロロカーボンショックリーダー
ファーストチョイスはDAIWA バーティス140F
僕の中で実績のある河口付近をバーティス140Fで攻めていきます。
ただ巻きから途中でアクションを入れてみたり、少し早く巻いてみたり‥斜めに投げてみたり‥いろいろと試してみますが反応はありません。
太陽も少し顔を出してきましたので、ここでルアーチェンジ。少しサイズを落としてパームスのエフリード92SR。
エフリード92SRで探ってみるも反応はありません。
そして、ベイトっ気はなし。
なんとなくなんですが、なんとなくなんですが‥今日は厳しいかもという考えが頭をよぎります。
しかし、諦めるわけにはいきませぬ!!10時頃から爆風予定ですので、それまでに釣りきりたい!!
前回ヒラメが釣れたサイレントアサシン129Fにチェンジ!
も‥‥アタリすらありません。
そして9時半頃には風が結構出てきました。しばらくサイレントアサシンで攻めていましたが、急に
100mくらいの世界線を攻めたくなったので
パームスのエフリードメタルにチェンジ!
しばらく使っていて反応はなかったのですが、10時頃、何も考えずにキャストして着底から巻いていると
クンッ!
と、アタリが!!爆風状態でアタリも分かりづらかったのですが、ウム!確かに魚のアタリだ!!
引きは弱い‥‥いったい何がかかったんだと巻いてくると水面スキー状態で魚があがってきています!!
ヨッシャ!!狙い通りに
フグー!!!🐡
エフリードメタル👍
そして、11時頃まで投げ倒しますが何も反応は得られず納竿としました。午後も爆風すぎて釣りにはなりません。
2021年スタートしましたが、初フィッシュはフグ!!🐡
一応坊主はまぬがれたということで(^^)
で、明日も行きますよ~
また、ノットを組み直したりして明日に備えています。風は収まりそうですが、かなり寒いみたいです🤔
明日は何も予定が入らないかぎり1日する予定です!!
それでは〜