本日
今日で今秋4回目のサーフゲーム釣行!久しぶりに太陽が出る前からサーフインしたけど、やはり
サーフの広大な景色は最高!!
広大な景色をどうぞ!!
癒やされるわ~。パイレーツ・オブ・カリビアンでなんかこんな風景見たことあるきがする。
本日のタックルはいつもの。
ロッド:パームス クワトロ75ML
リール:シマノ ヴァンフォード3000MHG
PE:シマノ タナトル×4 0.6号300m
リーダー:メジャークラフト 弾丸フロロショックリーダー 16lb
7ft5incという一般的のサーフゲームでは短いと思われるロッドで今秋はサーフゲームを楽しんでます。
スーパーライトサーフゲーム(SLSG)です。押忍。
ファーストチョイスはDAIWA スラップヒッター120F。
3連ジョイントが水面付近を艶かしい引き波で誘ってくれます!
ヒラメも含めて青物などの表層を意識した活性の高い個体をこのスラップヒッター120fで誘っていきますが、反応はなし。反応はありませんでしたが、このスラップヒッター飛距離も出ますし、アクションは生き物みたいでオススメです!
続いては、少しレンジを下げて前々回の釣行でヒラメ(ソゲ)を釣ったコスケ85Fにチェンジ。
(前々回の釣果)
コスケ85Fにも反応はないので、日も昇ってきたので、1回目、前回とヒラメ(ソゲ)を釣ったコアマンPB-13にチェンジ。
(1回目の釣行での釣果)
(前回の釣行での釣果)
‥‥‥反応はなし。チーーーン。
よし、少しルアーを大きくしてみよう!!コスケ110Fにチェンジ!
そして、何も変哲の無いこんなとこを最後まで丁寧に引いていると‥‥‥
グググッ!!昨日に続き、また波打ち際!
バラさないように、そしてバレるなバレるなとねがいながら上がってきたのはヒラメ(ソゲ)(^^)
コスケ110F!こういったクリアカラーでも問題なく釣れる(^^)
カラーはたくさんあるので、自分の好きなカラーがきっとあるはず。
やっぱり最後まで丁寧に引いてくるってのはかなり大事なことかも。今日は手前10m以内でした。
これで4釣行連続のヒラメとなりました(^^)
最後は河口付近でのメッキゲームを少しして終わりました。
使用したルアーはパームスのディグリー!
アクションはトゥイッチで!サーフでのメッキゲームは楽しすぎる。
メッキゲームを少しして今日は終了。
それではまたー(^^)