本日!
朝6時からスタート。
タックルはいつもの。
パームス クワトロ63L
19ヴァンキッシュ2500s
エックスブレイド☓4 0.4号
VARIVAS ライトゲームショックリーダー5lb
先行者が良いポイントを取っていて、すでに25センチほどのメッキを3匹ほど釣っていた様子。
ワシはその10m横に陣取って投げたけど、釣れないんですわ。あー、釣れんわぁと思いつつ、投げるのを辞めてたら少し沖でボイルが起こった!!
ちょっと遠いので、セレクトしたルアーはパームスのミニチュアギグ!!このマテリアルでこの重さ!遠投向きなジグミノースタイル!
ボイルしていたのでキャストして着水と同時にすぐ巻き始めてスキッピング!!!すると、
グググッ!!!
ヒットー!!巻いてきてあがってきたのは25センチくらいのメッキ(^^)やっと釣れたー!
で、写真取ってると本格的にバッシャバッシャやり始めたわけ。てか、あのボイルはデカイで!!!しかし!!!
あれはデカイで‥ドラグをジジッと締めて再度キャスト!そしてスキッピングするために巻き始めると
いっきに【ドンッッツ!!!】そして唸るドラグ!!ジリリリリリリリ!!!
19ヴァンキッシュの甲高いドラグ音が響き渡る!!!
キタコレー!!!で、頭が一瞬でいろいろと考えるわけですよ。
漁港なので10m横には小さい船が止まっている、そして反対の10m横には先行者が‥そんなに走らせられない‥
など、考えてる間にジリリリリリリリ!!と唸るドラグ音‥めっちゃ走る!!
で、寄せてくると‥またジリリリリリリリ!!とラインを出される!!あー、そっち走ったらダメー!
と思いつつ頑張って寄せてきて、あとちょっとやーと思ってたら最後一気に走られて壁にラインを擦られてラインブレイク‥‥
マジかー‥と放心状態。ノットを組み直しながら、このタックルじゃあのサイズがかかったら横に船が止まってたり、横に先行者がいて迷惑かけるし、ワンランク上のタックルやないとダメや‥くそ〜!などと考えてたら‥
横の先行者が帰った!なにぃ〜?!ラッキー!
で、ノット組みなおして再開!ミニチュアギグで同じくスキッピングさせてたけど、反応はなくなった。
沈んだ??と考えてルアーをチェンジ。
パームスのディグリー。トゥイッチに特化したシンキングミノー!
で、キャストしてして高速トゥイッチで誘っていると
急に【ドンッッツ!!】そしてギューン!!ジリリリリリリリ!19ヴァンキッシュのドラグがまたも唸る!!
また、キタコレー!!!今度は横の先行者が帰ってきたから船だけに気をつけようなどと考えてたら
ギューン!ジリリリリリリリ!またまたラインを出される‥‥‥なかなか良いサイズ!結構引くわ!
が、先ほどよりは強くない!
あとは何回かラインをギューン!ジリリリリリリリ!と出されながらも慎重にやり取りしながらあがってきたのは‥‥
40センチUPのメッキ(^^)
大きさ伝わるかな?🤔近場の漁港でこのサイズってワシは恵まれとるわ(^^)
目測だけど、42-3センチくらいかな!いやー、良いファイト!!
でも、もうこのサイズになるとタックルをもうワンランク上げないとちょっと楽しいー!とはならんかも(^_^;)
結構のさせれてたし、正直思いっきり引きを楽しめる!!って感じではなかったな😅
いや、しかし良いファイトだった!40UPなってくるとやっぱ引きがスゴイわ。
と、なると‥あのラインブレイクした最初の1匹目が悔しい!!!50センチオーバー?!引きはもっとスゴかったから!!次はワンランク上のロッドで挑む!!
で、締めにディグリーのトゥイッチでもう1匹(^^)これも25センチくらいやったかなー。
いやー、楽しい1日でした(^^)
本日のタックル。
クワトロ63L 40センチUPのメッキにもマルチピースを感じさせない綺麗な曲がりで対応!しかし、ちょいとのされちゃった感はあり。てか、用途は全然違うからね。笑 スゴイロッドだわ!
19ヴァンキッシュ2500s 軽量、感度に優れた個人的にはライトゲーム最強リール!40UPのメッキにも不安を全く感じさせない(^^)
エックスブレイド☓4 0.4号。40UPのメッキにもモーマンタイ(^^)
VARIVAS ライトゲームショックリーダー5lb
いやー、にしてもタックルがライトすぎたわ🤔あんな群れが入ってくるならもうワンランク上のタックルで挑まなければ😎
それではまたー(^^)