ベトナムはサパ・ムーカンチャイ。
ウソです、夏ですな。
いきなりですが、メッキって魚はですね、活性が高いときはワンキャスト、ワンヒット!的にバンバン釣れる魚なんですよ。
しかし、活性が低い等の状況でうまく釣りきれないときもある。
しかしですよ、ワシはだいたいパームスのターンポップ、PPペンシル、ミニチュアダックス1.5グラムですぐにはヒットしないメッキを攻略してきたんですが、この日はこの三種の神器を用いても喰わせきれなかったんですわ。
上記のルアーでメッキを攻略した記事はコチラ。
ミニチュアダックス1.5グラム
www.bokuwaboku-masake.com
トップゲーム(^^)
www.bokuwaboku-masake.com
ワシの三種の神器を用いても喰わない‥これはピンチですよと。しかし、ピンチという考え方もできれば逆にこれはチャンスでもあるんではないかと。
完全に自分のメッキを釣るスタイルがくずされている‥
だから、なんだと。(釣りのライフスタイルより先にライフスタイルを語れとかはナシで)
こういったときは型にはまらず、いろいろなルアーを投げてみればいい!!
で、チョイスしたのはパームスのリップレスディグリー!!チョイスした理由はナチュラルなアクションがいいんではないかという、ただそれだけの理由、勘。そう、侍の勘である🤔
この、右側のリップがついていないルアーね!!
ワシはこのリップレスディグリーもデコイのY-F33Bの#12にフックを変えているよ!!
フックの刺さりが良いので、ショートバイトを確実に捕らえられるし、刺さりが良いので、針を伸ばされたりが減るよ!!
で、キャストして、ゆーっくりゆーっくり巻いてきたら‥‥‥
グググッ!!!
きた!そして、あがってきたのは‥
メッキー(^^)
釣れたわ🤔反応ないときはトゥイッチでリアクションバイトで喰わせるとかが一般的だけど釣れたわ🤔
で、上の写真の左側にあるリップがついているディグリーでトゥイッチしながら誘ったんやけど釣れなかったわ。
リップレスディグリーに関しては今度また詳しく説明するよー(^^)
まぁ、なんだいろいろなルアーを使ってみようってことですよ!
本日の活性の低いメッキを釣り上げたルアー(^^)
それではまたー(^^)