デイゲームでカサゴが爆釣したよー!!使用したルアーは魚子メタルヒラリとパームスのミニチュアダックス1.5グラム!
主に使用したのは魚子メタルヒラリ1.5グラムです〜!
このカサゴを釣っているルアーね(^^)
デイゲームとあって、チョイスはマイクロジグ。フラッシングによるリアクションバイトと圧倒的な手返しの良さがメタルジグの魅力だね!!
壁の際にヒラリを落として、ルアーをチョンチョンと持ち上げてスーッと落とす、ルアーを持ち上げてスーッと落とす‥この作業を繰り返していると
グググッ!とアタリがあるので素早くルアーを巻いて抜きあげる。すると‥
カサゴくん(^^)
同じアクションを繰り返すと釣れる、釣れる。
楽しい〜!!魚の大きい、小さいやないんよね〜。
カラーを変えつつ、釣れる、釣れる。
あゝ‥なんと神々しいんだろうか。
小さいオオモンハタも(^^)
まったく飽きない。何時間もしてしまう🤔魚の大きい、小さいじゃないんすよ。
ここでパームスのミニチュアダックス1.5グラムにチェンジ。魚子メタルヒラリはよりフォールに特化していてミニチュアダックス1.5グラムのほうが沈下速度は早いね。これがアクションの違いになるのです。
ミニチュアダックス1.5グラムでも、問題なく釣れる!
ちなみにパームスのミニチュアダックスはメッキ、ネリゴ、ヒラセイゴも釣れちゃう万能ルアー!!そう、使い方は無限大。ミニチュアダックスのこと書いてるから見てみてね(^^)
www.bokuwaboku-masake.com
どのカラーが良いかは日によって違うと思うのでいろいろ試してみてね!重さは僕の感覚だと1.5グラムまでが反応いいかな?🤔これも場所によって違うと思うからいろいろ試してみてねー!!
タックルはいつもライトゲームで使用しているやつです!パームスのクワトロ63L、19ヴァンキッシュ2500にPEは0.4号、リーダーは1.5号(^^)
このようなタックルが1本あればいろいろな釣りができるので参考にしてみてね!!小型回遊魚にチヌ、フラットフイッシュ、根魚まで何でもござれですよー。
特に今○○専用竿とかいろいろと細分化されすぎてて、初心者の人はどんな竿を買えばいいか分からないと思うから参考にしてみてください(^^)
カサゴ爆釣ルアーはこちら!ぜひ試してみてね(^^)
万能ルアーのミニチュアダックス1.5グラム(^^)
それではまた(^^)