また、漁港に行ってきたよー!!
今回はいるのに食わない魚をマイクロジグで攻略してきました!
いつものルーティンで、第一投目はパームスのPPペンシルを投げまする。
ドッグウォーク、ドッグウォーク、ドッグウォーク‥🐶クイッ、クイッ、クイッ、クイッ。
すると、ブレイクからグワッと出てきて追ってきたものの食わない‥‥
もっかい投げてみると、反応なし‥。しかし、チェイスがあり魚はいるのは分かったので、2投でルアーチェンジして切り札を投入。
パームスのビットアーツシリーズから出ている【ミニチュアダックス1.5グラム】。このルアーをここで投入だ!!
このルアーね。
このミニチュアダックスを沖にシュッと投げてゆっくり巻きながら軽く竿先をチョンチョン、ゆっくり巻きながら軽く竿先をチョンチョンとしていると‥‥ブレイクからグワッっとあらわれて
ヒット!!
あがってきたのは‥‥
ネリゴ!!ルアーのカラーはUVピンク!!
ここでじっちゃんの言葉。【現状に満足するな、上を上を見ろ。空は果てしない。】
よし、今度はそこのブレイクを斜めに通してみようかと思い、投げてからまたゆっくり巻いているとヒット!!
しかし、飛び跳ねてルアーがフックアウト!ハッハーン‥アイツか😏
また、同じところに投げて同じように通してみると‥‥バシャッ!!ヒット!
あ、また跳ねおる!跳ねおる!跳ねおるぞ〜!!!そうと分かれば竿を立てずにねかして寄せてくるべし!!あがってきたのは‥
ヒラセイゴ!(フック外しの名人)
まだまだ現状に満足することなかれ。
また、同じ誘い方で引いてくると‥‥
また、ヒット!!お次は
メッキ!!
メッキくん、あなたは決して裏切らない。
日も昇ってきて、暑い!暑い!と、自身の天然ソルトを吹き出しながらあと、2匹メッキを釣りました!!
そろそろ、暑さで自身の天然ソルトの吹き出しが最高潮を向かえてきたので、最後のシメに
癒やしのカサゴ。癒やされるわー。
いるのに食わない‥‥そんなアナタにオススメなのが、このミニチュアダックス1.5グラムでございます。
カサゴなどの根魚とも遊べるし、切り札に持ってて間違いないんじゃないかな🤔
本日の使用ルアー
それでは、また!(^^)